2023-07-30
コンピューターのキーボードは仕事や趣味に欠かせないアイテムです。しかし、コンピューターのキーボードにもさまざまな種類や特徴があります。今回は、人気のコンピューターのキーボードの中からいくつかご紹介します。タイピング感や音が快適なものや、デザインやカラーが魅力的なもの、ワイヤレスや防水などの機能がある便利なものなど、用途や好みに合わせて選べるものがあります。コンピューターのキーボードの新たな魅力を発見し、自分に合ったものを見つけてみませんか?
Logicool(ロジクール)
ノートパソコンからパソコンデビューをしたため、浅いストロークのキーボードに惹かれました。やはり、高級なキーボードだけあって、打ち心地は文句なしです。新しいキーボードを欲しくならない、そんな気持ちにさせてくれます。
LogicoolのMX KEYSテンキーレスモデル。 私は自宅、職場でテンキーがあるモノを使っていますが、薄いのに打鍵感がよく、とても気に入っています。 テンキーが必要ない方はこっちがオススメ!
Bluetooth3台登録できて複数端末を使用する場合に最適! 私はiPadとMacとWindowsで切り替えて使用してます
ペイルグレーを使ってる! Apple純正より打った感あってイイ❗️
ブラックフライデーでお安くなってる😳🤍
JIS配列 MX Keys mini
Logicool(ロジクール)
キーボードってかっこいいのいっぱいあるけど、可愛いのって、あんまりないですよね😣💦 キーボード可愛くして、苦手な作業も楽しくしたい☺️ 可愛すぎて仕事はかどります🐻❄️! 423gとコンパクトで軽量だから持ち運びもしやすい◎ Windows、Mac、Android、iPad、iPhoneなどスマホやタブレットでも使用できる! 最大で3台のデバイスに同時接続可能です!!
高さのあるデスクトップスタンドに平置きのキーボードが必須!Mac純正と悩んだけれど、まずはお手頃価格で、と思い導入したのがこちら。コンパクトなサイズで、ソフトな押し心地なのがお気に入り。
Logicool(ロジクール)
3つの切り替えがあり機能的でかわいい
Logicool(ロジクール)
まじで買ってよかったすぎるキーボード! 3台接続可能だから、iPhoneもこれで文字打てるようになった◎! 打鍵感もよい〜! #買ってよかった#買ってよかったもの#購入品#購入品紹介#便利グッズ#一人暮らし#一人暮らし女子#一人暮らしインテリア#ワンルーム#ワンルームインテリア#モノトーン#モノトーンインテリア#賃貸#賃貸インテリア#room#myroom
Logicool(ロジクール)
自宅で使ってます。ノートパソコンのように薄型のキーボードが好きな人にはオススメ! ・薄い割に打鍵感が◎ ・素材がマットで高級感がある ・気持ち良い打鍵感 ・テンキーが必要ない人にはminiシリーズあり ・重量があるので持ち運びには適してない 職場では上位互換のクリエィティブボタンのついたモノを使用しています。 打鍵感などは同じで、こちらもオススメ!
キータッチは浅くてちょっと重い感じ。 テンキーが付いているので大きくて場所を取るから今は飾りになっているけど使いやすさは抜群!
HHKB
独特なスコスコ感がクセになる静電容量無接点方式のキーボード
Logicool(ロジクール)
滑らかで打ちやすいリニア赤軸を購入! シンプルな配色でデスクに馴染みやすいのが◎ ロープロファイルはタイプ音が小さめなのもいいですね🙌
EWINSKY
タッチパッド式の折りたたみキーボードが欲しくて購入! ちゃんと右クリック・左クリックできるのが◎ Bluetoothでのデバイス切り替えもしやすいです
3E
iPad miniと相性ぴったりな折りたたみ式のキーボード。スタンド内蔵なのも◎!
Logicool(ロジクール)
タイプライター風⁉️ ロクジールメカニカルキーボード! ちょっとお高めですが、今までにない厳つくないキュートなメカニカルキーボードをお探しの方に!
Logicool(ロジクール)
元々キーボードの打点音が大好きなのですが タイプライターのような打点音がすごく気に入っています。 長時間の使用はちょっと疲れますが 音がいいのでさほど問題じゃないです笑
エレコム(ELECOM)
職場のノートPCに繋いで使ってます。 コスパも打鍵感もめちゃくちゃイイ。
Logicool(ロジクール)
自宅のキーボードの上位互換。こちらは職場で使ってます。 クリエィティブボタンがついていて、いくつかの操作を割り当てることができます。 打ち心地も良く、お気に入りの1台。
HHKB
とにかく打ち心地が良い!US配列にしたのはMacとの相性が良いから。 ただ、矢印キーを頻繁に使う自分としては、FNキーとの同時押しが面倒かな… それから、US配列はWindowsには不向きかも(慣れていないだけかも)。
HHKB
お姉サンが買ってくれた憧れのHHKB👼🏻🌈 スコスコ音がたまらん 普段ゲーミングキーボードでライトが光ってるの使ってるけどこれは「仕事が出来る人間」になれる気がする